個人情報の取り扱いについて
株式会社コストカットマンは、当社の提供するサービス(以下、「当社サービス」といいます。)におけるユーザーについての個人情報を含む利用者情報の取り扱いについて、以下のとおり定めます。
1.(収集するユーザー情報及び収集方法)
「利用者情報」とは、自己に関する情報その他当社サービスの利用にあたって当社が求める情報を有し、当社が定める個人情報の取り扱いに関する諸規程に基づき当社が収集する情報を意味するものとします。
当社サービスにおいて当社が収集するユーザー情報の具体的内容は、以下のとおりです。
(1)氏名、生年月日、性別、家族構成等プロフィールに関する情報
(2)メールアドレス、電話番号、住所等連絡先に関する情報
(3)所属企業、部署、役職等組織に関する情報
(4)電気・ガス料金、使用量、契約プラン、アンペア等の電気・ガス契約に関する情報及び発電設備情報等エネルギー全般の利用に関する情報
(5)Cookie、IPアドレス、検索キーワード、アクセスログ等当サイトの閲覧に関する情報
2.(個人情報の利用目的)
当社は、取得した個人情報(個人情報保護法第2条第1項により定義された「個人情報」をいい、以下同様とします。)を以下の目的で利用します。
分類 | 利用目的 |
---|---|
個人のお客様及び会員の情報 | 当社サービスにおけるご本人確認及び不正利用の防止のため |
お客様への通知、通信その他のコミュニケーション機能を含む当社サービスの円滑な提供、維持及び改善のため | |
当社・登録企業及び提携パートナーの商品及びサービスに関し、お客様に有用と思われる情報の告知、広告、宣伝、ダイレクトメールの送付、お電話によるご紹介等、当社サービスに関する各種ご提案のため | |
当社サービスに関する利用規約、本規程の変更、当社サービスの停止・中止・契約解除その他当社サービスに関する重要なお知らせ等の通知のため | |
ご登録いただいた個人情報を元に、個人として特定できない範囲において統計情報として集計し、お客様に有用なサービス開発の参考資料とするため | |
ユーザーが本「個人情報の取り扱いについて」に同意している場合に、同規定上の定めに従って個人情報を第三者に提供するため | |
お取引先担当者様情報 | 当社サービスに関する受発注内容の確認のため |
当社サービスに関するご案内、お問い合わせ等への対応のため | |
当社サービスに関する利用規約、本規程の変更、当社サービスの停止・中止・契約解除その他当社サービスに関する重要なお知らせ等の通知のため | |
当社従業員情報 | 当社従業員の人事労務管理、業務管理のため |
当社従業員の健康管理のため | |
当社のセキュリティ管理のため | |
当社への採用応募者情報 | 採用応募者への連絡と当社の採用業務管理のため |
特定個人情報 | マイナンバー法に定められた利用目的のため |
電力契約お申込み情報 | お申込み内容の確認、電力会社への申込内容取次のため |
「お問い合わせ」を頂いた方の個人情報 | 当社サービスに関するご案内、お問い合わせ等への対応のため |
電話応対による録音音声(非開示) | コールセンター業務管理およびお客様対応の品質向上及び お客様との通話内容確認のため |
当社が受託する業務において取り扱う個人情報(非開示) | 委託元と当社間の契約に基づく適切な個人情報の取扱、管理を行うため |
システム開発業務、保守サポート・サービス業務、これらに準ずる業務の遂行のため |
3.(情報の適正な取得)
当社は、偽りその他不正の手段によらず、適法かつ公正な手段によって個人情報を取得します。
4.(第三者提供)
当社は、以下の場合を除き、第三者に対して個人情報を提供することはありません。
5.(個人情報の取扱いの委託)
当社は、利用目的の達成に必要な範囲内において、ユーザーから取得した個人情報の全部又は一部の取扱いを第三者に委託(個人情報を含む情報の分析、管理その他の業務を事業者に委託する場合などをいいます。)することがあります。この場合、当社は、当該委託先との間で秘密保持契約等をあらかじめ締結するとともに、当該委託先において情報の適切な安全管理が図られるよう、必要かつ適切な監督を行います。
6.(個人関連情報)
(1)当社は、以下の目的のため、当社サービス又は提携サービスの提供に際し、以下の各号に定める情報(以下総称して「ログ情報等」といいます。)を収集、利用し、又はこれを提供する場合があります。
利用目的 | ①ユーザーのニーズないし興味、関心に合わせた最適な広告 配信等のため ②広告成果確認作業等のため ③ユーザーの行動履歴やアクセスを分析または解析した上で 当社サービスを継続的に改善するため ④当社サービスの品質向上のため ⑤その他「2.個人情報の利用目的」に準じた目的のため |
当社は、当社サービスの利用時に自動で生成、保存されるIPアドレス、リクエスト日時、当社サービス内での操作履歴に関する情報を収集することがあります。
当社サービスにおいて「Cookie(クッキー)」及びこれに類する技術を使用する場合があります。Cookieは、情報端末を識別することはできますが、個人を識別することはできません。情報端末上の設定の変更によりCookieの機能を無効にすることはできますが、当社サービスの全部又は一部が利用できなくなる場合があります。
(2)当社は、収集したログ情報等を、合法的かつ業務上正当に必要とされる期間に限り保有するものとします。
(3)当社は、当社が掲げる利用目的の範囲内で、当社が収集し保有するログ情報等又は個人情報と広告配信事業者等の第三者から提供を受けたユーザーの閲覧履歴・位置情報・趣味嗜好等の情報を結びつけ、個人情報として利用することがあります。
(4)第1項に定めるログ情報等の取得及び利用を希望されない方は、各事業者のリンク先のページからオプトアウトページにアクセスし、同ページ記載の手順に従いお手続きください。
事業者 | リンク先 |
---|---|
グーグル合同会社 | プライバシーポリシー https://policies.google.com/privacy |
Google広告設定(オプトアウト) https://adssettings.google.com/authenticated?hl=ja#display_optout | |
Google アナリティクス オプトアウト アドオン https://tools.google.com/dlpage/gaoptout?hl=ja | |
LINEヤフー株式会社 | LINEヤフープライバシーポリシー https://www.lycorp.co.jp/ja/company/privacypolicy/ |
Yahoo!マーケティングソリューションにおけるパーソナルデータの利用(オプトアウト) https://btoptout.yahoo.co.jp/optout/index.html | |
属性によるサービスの最適化について(オプトアウト) https://terms.line.me/line_rules_optimize?lang=ja | |
Facebook Japan合同会社 | データに関するポリシー https://www.facebook.com/about/privacy |
Facebook広告について https://www.facebook.com/help/769828729705201/ | |
X Corp. Japan 株式会社 | Xのプライバシーポリシー https://x.com/privacy?lang=ja |
XにおけるCookieの用途 https://help.x.com/ja/rules-and-policies/x-cookies-japan | |
パーソナライズド広告のプライバシー制限 https://help.x.com/ja/safety-and-security/privacy-controls-for-tailored-ads | |
日本マイクロソフト株式会社 | Microsoftにおけるプライバシー https://privacy.microsoft.com/ja-jp/ |
プライバシーを管理する https://account.microsoft.com/account/privacy |
7.(安全管理体制)
当社は、個人情報の漏洩、滅失又は毀損の防止その他の個人情報の保護のため、個人情報ファイルへのアクセス制限の実施、アクセス権限保有者を必要最小限度に限定、アクセスログの記録、また外部からの不正アクセス防止のためのセキュリティソフトの導入等、個人情報の安全管理のために以下のような必要かつ適切な措置を講じています。
(1)基本方針の策定
個人データの適正な取扱いの確保のため、「関係法令・ガイドライン等の遵守」、「質問及び苦情処理の窓口」等について「個人情報保護方針」を策定しています。
(2)個人データの取扱いに係る規律の整備
保有個人データは取得、利用、保存、提供、削除・廃棄等の段階ごとに、取扱方法、責任者・担当者及びその任務等について個人情報保護規程を策定しています。
(3)組織的安全管理措置
①個人データの取扱いに関する責任者を設置するとともに、個人データを取り扱う従業者及び当該従業者が取り扱う個人データの範囲を明確化し、法や取扱規程に違反している事実又は兆候を把握した場合の責任者への報告連絡体制を整備しています。
②個人データの取扱状況について、定期的に自己点検を実施するとともに、他部署や外部の者による監査を実施しています。
(4)人的安全管理措置
①個人データの取扱いに関する留意事項について、従業者に定期的な研修を実施しています。
②個人データを含む秘密保持に関する誓約書の提出を全従業者から受けています。
(5)物理的安全管理措置
①個人データを取り扱う区域において、従業者の入退室管理及び持ち込む機器等の制限を行うとともに、権限を有しない者による個人データの閲覧を防止する措置を講じています。
②個人データを取り扱う機器、電子媒体及び書類等の盗難又は紛失等を防止するための措置を講じるとともに、事業所内の移動を含め、当該機器、電子媒体等を持ち運ぶ場合、容易に個人データが判明しないよう措置を講じています。
(6)技術的安全管理措置
①アクセス制御を実施して、担当者及び取り扱う個人情報データベース等の範囲を限定しています。
②個人データを取り扱う情報システムを外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入しています。
8.(保有個人データに関する事項の周知)
(1)当社で保有している保有個人データ又は第三者提供記録に関して、ご本人様又はその代理人様からの利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止の請求(以下、「開示等の請求」といいます)につきましては、以下の要領にて対応させていただきます。
a)事業者の名称
株式会社コストカットマン
〒556-0011 大阪府大阪市浪速区難波中2-1-7なんば東ビル5F
代表取締役 堀口 龍介
b)個人情報の保護管理者
同上
c)全ての保有個人データの利用目的
上記「2. 個人情報の利用目的」に同じ
※非開示の情報を除く
d)保有個人データの取扱いに関する苦情の申し出先
当社の個人情報の取り扱いに関するご意見、ご質問、苦情のお申出その他個人情報の取り扱いに関するお問い合わせは、【お問合せ】よりご連絡ください(なお、受付時間は、平日10時から19時までとなります。)。
9.(本方針の変更)
【お問合せ窓口】
個人情報保護方針に関するお問合せにつきましては、下記窓口で受付けております。
〒556-0011 大阪府大阪市浪速区難波中2-1-7なんば東ビル5F
株式会社コストカットマン 個人情報問合せ窓口
メールアドレス:ccm-info@costcut-man.com
※土日祝日、年末年始、ゴールデンウィーク期間は翌営業日以降の対応とさせていただきます。
【2025年4月22日制定】